富士山本宮浅間大社参拝

静岡県富士宮市御鎮座の、富士山本宮浅間大社に参拝してきました。
昨年に続いての参拝で、合計で数回目の参拝です。

御祭神は、木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)です。
私は、昔からスピリチュアルなことには興味があったのですが、完全にスピリチュアルな世界に引き込まれて、集まりに参加するなどをし始めたのは、この、木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)との出逢いがきっかけでした。
今から7、8年前のことですが、ある方がこの浅間大社で撮ったという写真を見て、縁あってその写真をいただきました。その写真は、浅間大社と富士山、桜を撮影したところ、木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)が龍に乗っているお姿が写ったというものでした。(騎龍観音ともいうそうです。)
何とも神秘的な写真なのですが、全く同じ写真を、今まで何人かの方が撮影されているそうです。
この写真を見、いただいてから、私はスピリチュアルな方向へと導かれてきたのです。
そのようなわけで、なるべく時間を作ってこの神社には参拝することにしています。
今年は、縁あって静岡県で出稼ぎすることになったので、その前に挨拶を兼ねて参拝しました。

この日は、湧玉池の藤の花がきれいでした。

おばさん達のたわごと

いじめにあって辛いあなたの気持ちを聞いてあげたい、少しでも楽になって貰えたら…と思い立ち上げました。 ひとりぼっちで悩んでる方、良かったら打ち明けてみませんか。 私達が知っていれば、あなたはひとりぼっちじゃなくなりますよね。 ご自身の守護ガイドさんからのメッセージを知りたい方は、上の打ち明け箱に書き込んで下さい。 わかる範囲でお伝えしてみます。

0コメント

  • 1000 / 1000